今日の朝食はこれ。
量は、おおよそ1カップ弱くらいかな?
今日は豆乳をかけて、少しだけはちみつを入れて。
それで30分後にはめでたくお通じへ照れ
そしてミューズリーだと昼ご飯までおなかがグーグー鳴らない。とても腹持ちがいい。
この間、これを切らせていて久々に食パンを食べたら、10時頃、たまらないくらいお腹が空いて、グーグー、キュルキュル、おやつが欲しくなった。
そうか、だから10時はおやつの時間なんだ…。
食物繊維って、水溶性とそうではないものがあるけれど、私の体質では水溶性はあまり効果がなくて、繊維の多い食品も過熱すると逆にお通じが悪くなったり、なかなか微妙。
例えばキャベツスープでキャベツたっぷりで食べたりすると、必ず翌日お通じが無い。若い頃はそれをきっかけに便秘になってしまっていた。
私の場合、生野菜が一番お通じに良い。
食物繊維が多すぎると便秘になるタイプの人は合わないこともあるらしい。
私は大丈夫だったみたい。